セダム
多肉植物 Succulent
夏になると、多肉も緑色が濃くなってきます。余り変化のない植物ですが、四季を通じて葉の色を楽しむことができます。秋から冬にかけては、紅葉します。 朧月(オボロヅキ・石蓮花) Graptopetalum 花言葉 「秘められた …
多肉植物 Succulent
朧月(オボロヅキ・石蓮花) Graptopetalum 花言葉 「秘められた恋」 Language of flowers Hidden love 科 名 ベンケイソウ科 Family Benged family 属 性 …
多肉植物 Succulent
冬越しのため、穂先をカットして乾燥させていましたがいつのまにか根を出して定着してしまいました。ばらして寄せ植えしてみよう。多肉の成長期は、春と秋。 朧月(オボロヅキ・石蓮花) Graptopetalum 花言葉 「秘めら …
マルバマンネングサ Sedum
サボテンに近い多肉植物のセダム。寒暖の差にも強い丈夫な植物です。乾燥に強く手間のかからないのがいいですね。和風にも洋風にもあい、場所を選びません。雑草防止にグランドカバーとして利用できます。庭の一角に敷き詰めて、お庭のア …
多肉植物 Succulent
植えていた多肉が枯れて剥げてしまったのが気になっていて、苗を買ってきたのだけど植えてみてもいまいちさえなかった。年末に伸びた苗をカットして根だししていた多肉たちを寄せてみました。春ごろに成長期を迎えるのでいい感じになりそ …
多肉植物 Succulent
多肉の家が作りたくて、粘土を捏ねて素朴な感じのおうちを作ってみました。焼きあがってから長い時間たってもなかなか多肉を植え付けることができません。ようやく落ちついて植える時間がとれたので摘んだ穂先をブスブス差しました。シャ …
多肉植物 Succulent
多肉植物の穂先をカットしたのが今年の2月、根出しをしてリースにさしてから水を与えず根気よく放置。夏になってきたので日陰に移動させて、時々たっぷり水を与えているのでモリモリ育ってきました。 多肉植物 Succulent 花 …